インドあるあるな日々

日本に住んでないのに「ビワイチ★マニアックス」はあんまりなので変更しました。 インド駐在を開始しインディな日々を綴ります。

2015年10月

年間1万キロ目指して距離稼ぎ中(笑)

今日もビワイチへ。

朝ゆっくり寝たかったのでひとりでビワイチ。

8時過ぎまで寝て9時半頃出発。

風がピューピュー、気温も低いので裏起毛ジャージ、レッグカバーをして出発。

結構寒い。ウインドブレーカーを着たり脱いだりしながら走ります。

北西の風なので右回りにします。

この時期、北西の風が吹いて晴れると風が止むことはありません。

強くなる一方です。

こんな時に左回りにすると湖東側はずっと向かい風になります、しかも爆風。

なので、右回り。

161号線から高島で旧161へ。爆風ではないけど向かい風多し。

ペースは上がりませんが順調に進んで12時頃海津大崎へ。

1031_03写真はマキノの湖岸にあった銀杏の木。

ちょっと色づいてきています。

ん~、キレイ。

ただ、他の木はまだまだ緑なので、もう少ししたら紅葉を見に来てもいいかもですな。

マキノのメタセコイヤ並木にも行かなきゃ。

 

 

 

 

 

1031_02

海津大崎です。。

色づいてきていますが、そもそも桜の木ばかりなので、銀杏の木ほどキレイではありません。

秋を感じさせてくれますね。

少し休憩して出発。

今日も自転車が多く走っています。

ほとんどの人は左回りで走ってはります。

岩熊トンネルを抜け、賤ヶ岳を登って、大音から湖岸へ。

やはり爆風追い風。

 

 

  

 

 

1031_01

水鳥ステーション近辺の浮島です。

きれい。

湖面がキラキラしてます。

長浜までは追い風なので湖岸を走りますが、長浜から爆風横風になるので、長浜から国道8号線へ。

北西爆風の時は湖岸は横風から向かい風、

これが、県道2号線だと追い風気味の横風になります。

さらに国道8号線だとほぼ追い風になります。

信号は多いものの、追い風なので楽ちんで走って17時過ぎに帰宅。

10月を締めて走行距離は1445km。

年間走行距離は9188kmとなりました。

もうほぼ年間1万キロ&年間ビワイチ30周は達成できそうな勢いですな。

明日はOK活動なので自転車はお休みします。ってか、走りすぎ(笑)

 

 

 

 

 

 

10月24日はMIZUROさん企画の鳥越峠ツーリングに行ってきました。

天気は晴れ予報。

朝6時15分に栗東のコンビニ集合。

さすがにこの時期は朝は寒い。

ウインドブレーカを着込んで走りだす。

指切りのグローブだと指先が冷たい。

集合のコンビニが改装中だったので、MIZUROさんと合流してすぐ走りだす。

近江八幡から湖岸へ。

長命寺川のローソンでK村さんと合流。

今日は峠を登るし距離も200kmを超えるので温存モードで走る。

風はそんなに強くない。

5kmごとで先頭交代しながらソコソコの速度で進む。

長浜の豊公園のコンビニで9時にT野さんと合流予定なのでそこまで一気に走る。

T野さんは車で豊公園まで来るらしい。

着いたのは8時半頃。

ま、補給でもしながらのんびり待つ。

9時にT野さんも合流、本日の4名が集合。

で、少し8号線を走ってから山の方へ。

徐々に登り出します。

 

012この頃には暑くなってきたしキャンプ場で休憩がてらみんなウインドブレーカを脱ぐ。

さて、ここから登り開始。

鳥越峠は滋賀県で一番標高のある峠・・・らしい。

標高は1040mほど。

ひとり自転車乗りさんがいて、少し話してから出発です。

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

   

011林道入口の看板です。

峠まで約10kmほど。

ここが200mちょいだから平均7%くらいはあるなぁ。

ま、頑張りましょう。

登り始めます。

いきなり10%程度から始まります。

きつい。

そうそう、この辺は熊が出るそうです。

一応、クマ鈴はつけてきた。

危ないので4人固まって登ります。

端的にいうと私のペースに合わせてもらいます(笑)

前よりはちょっと速くなったので許してください。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

010ほとんどずっと10%。

キツイところは15%。

んー、武平峠の三重県川よりはマシだけど。

しんどい。

最初は話をしながら登ってましたが、だんだん話すのがツラい・・・

しんどいし。

写真は序盤の景色です。

天気もいいので非常に綺麗。

上の方は紅葉が始まっている感じ。

 

 

 

 

 

  

009道はこんな感じ。

路面はソコソコきれいなので走りやすい。

たまに車やバイクが通ります。

なんと走っている人も。

なんとか離合できるくらいの広さはあるので車でも大丈夫ですな。

このへんもまだまだ序盤。

なんせ長い。

 

 

 

 

 

 

 

008

中盤に差し掛かる頃。

木々の色もかなり変わってきました。

ずっと10%程度が続くのでかなりしんどい。

ってか、長い。

心折れそう・・・

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

007

 終盤です。

この頃には無口になってました(笑)

見ての通り、さっきの写真では右側が山側でしたが、左側が山側になっています。

いつの間にか裏側に入ってる模様。

 写真は峠までもう少しってところらへん。

 

 

 

 

 

005

 鳥越峠、到着です。

 記念写真ポイントもある(笑)

ちょっと寒い。晴れてるからマシだけど。

しかし長い登りだった。

ひとりだと心折れそうだ。

熊の心配してたけどソコソ車やバイクが通るので大丈夫ですな。

用心するに越したことはないけど。

   

 

 006

 滋賀県側の景色です。

モヤっているので見えないけど、スッキリ晴れたらちょっとだけびわ湖が見えるようです。

4回目のK村さん談。

残念。

また・・・あまり来たくないな(笑)

 

 

 

 

 

 

 

004

 峠の碑?もありました。

せっかくなので写真。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

003

 これは岐阜県側の景色。

非常に綺麗。

これから下る道も見えます。

見晴らしもいいし道もいいし。

気分も晴れますな。

 このあとは山向こう側に降りて303号線に合流し横山ダムに向かいます。

なんでかって、ダムマニアのMIZUROさんがいるからです。

なにやら横山ダムのダムカードのヴァージョンが変わったらしいです。

ダウンヒルを楽しんでから、途中の道の駅で休憩、横山ダムへ。

 

 

 

 

 

 

 

 

002ようやく着きました。

横山ダム。

はっきり言ってあまり興味はありません(笑)

ダムカードはせっかくなのでもらいました。

鳥越峠でかなり脚にキテますので、帰りの八草トンネルまでの登りが憂鬱。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 000

ちなみに上が2枚目の横山ダムのダムカード。

なんやかんや言って、私も結構ダムカードを持ってたりします。

MIZUROさん企画ツーリングに行くことが多いので(笑)

このあと、売り切れた脚で八草トンネルを抜けて帰り道へ。

高月あたりのコンビニで休憩。

既に15時。

家に帰る頃には暗くなってしまうな。

ということで、湖岸をやめて県道2号線で帰ります。

風は北西、湖岸はおそらく爆風横風のためです。この風の時は2号線は追い風基調になるはず。

T野さんと長浜で分かれて3人で2号線を南下。追い風気味なのでかなり楽に走れました。

売り切れた脚も、平地は別腹モードでけっこう飛ばしてました。

近江八幡でK村さんと分かれて18時前には帰宅。

走行距離は215km。

今年9000kmを超えたので、あと年内に1000km走ればOK。

だいぶ気楽になってきた。

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

001

 

  翌日の日曜日は休養。

 実は走り過ぎか、ちょっと膝が。

大事を取って休養日にしました。

朝から色々用事をこなして、昼から洗車。

かなり汚れてたし、リヤの変速がイマイチだったので再調整。このあと10kmほど試走して終了。

あと2ヶ月で1000kmになったのでおそらく1万キロは達成できる見込み。

 

 

 

 

  

 

 

 

 

今週末はいい天気でした。

さて、今年の目標は3つ。

1,東京往復(達成済み)

2,ビワイチ 20周(達成済み)

3,年間1万キロ走破

あと残りは1万キロ走破のみ。

実は2年前に年間9600km走ったが、それが最高。

なんとしても今年は年間1万キロ走りたい。

先週までの走行距離は8479km。

あと2ヶ月半で約1500kmほど走らないといけない。

12月は寒くなるので走行距離は伸びないし、11月末にはブラジル出張があり土日移動なので土日が2回潰れてしまう。

10月の暖かいうちに出来る限り距離を稼いでおきたい。

ということで、今週末は2日ともビワイチへ。

なんといっても、ゆっくり寝てても10時までに出れば18時までには確実に戻ってこれるし

160kmは稼げる。何も考えなくて走れるし、効率よく距離を稼げる。

さて17日。朝もゆっくり目の9時半過ぎに出発。ビワイチはゆっくりでも大丈夫なのがいい。

朝は南東の風、午後から北西に変わるようなので右回りでスタート。 

1018_04161号線走行時は追い風、湖岸に入ると思ったより早く向かい風に。向かい風の中、一気に木之本へ。

今日のお昼は想味亭さんへ。

前にも一度来ましたが、今回は湖北ブラックを注文。

色は濃いですが、辛いわけではなくマイルドで美味しい。

あまり混まないお店ですが、味はいいと思います。

この後は湖岸中心で走る。

北西なので彦根までは追い風爆風。

彦根からは横風の爆風。

大中の追い風ひゃっほーを楽しんでから近江八幡で内陸部へ入る。

17時過ぎに帰宅。

で、翌18日。

ゆっくり寝てから9時半過ぎに出発。

今日は北西から北北西の風の予報。

おそらく今日も爆風だろうということで、また右回りにする。

琵琶湖大橋東詰め交差点を渡る時に、後ろから声をかけられた。

なんとMIZUROさん。

今日は小浜近辺ににダムカードをもらいに行くらしい。

私も右回り予定なので今津まで一緒に走ることにする。

MIZUROさん先頭でスタート。

速い速い。30km/hオーバーで進む。

5km毎に先頭交代しながら頑張る。

ひとりだとだらだら走りになるけど、誰か一緒だと頑張りますなぁ。

お互い頑張って、時には35km/hを超える速度で飛ばす飛ばす。 

1018_03今津のセブン-イレブンまで家から2時間で着いちゃった。

速っ。

しばし、補給しながら談笑。

MIZUROさんはこのあと小浜に向け303号線へ。

私は向かい風の中、北上。

  

 

  

 

 

 

1018_02海津大崎です。

すごく天気が良いので、木洩れ陽がいい感じ。

葉も色ずいてキレイ。

もう少し向かい風なんでのんびり景色を楽しみながら走ります。

 

 

 

 

 

 

  

1018_01賤ヶ岳の絶景ポイント。

んー、キレイ。

でもちょっと時間が遅め。

長浜でかつやでかつ丼でもと思ってたけど、時間もヤバイのでパンで補給して帰路へ。

帰りの風は昨日よりはちょっと北寄りの北北西の風。

彦根からは追い風ってほどでもないので、今日も大中の追い風ひゃっほーを楽しんでから内陸へ入り17時過ぎに帰宅。

昨日、今日とそれぞれ161kmを走り、今年の走行距離は8801km。

あと1200km。

かなり近付いて来た。

今月で9000kmを超えればかなり楽になる。

今月の走行距離も早くも1000kmを超えたが、まだ休みはある。

出来る限り走行距離を伸ばしたい。

今年のビワイチ目標は上方修正し30周にしよう。

今年は何が何でも1万キロを走破したいので当面は距離稼ぎに全力をつぎ込みます。

 

 

 

 

3連休最終日。

今日はビワイチです。

朝8時に琵琶湖大橋東詰めローソンに集まったのは6人。

学生時代の有人で今年ビワイチ4回目のA君、

安定した速さでサドル後ろのボトルが特徴的なTN君、

登りも平坦も常に速い 今日はバレットのT君、

私と同じ脚質で平坦大好きKS君、、

期待の新人 今年の新入社員でアンカーのKC君

と私の6人。

なにやら今日は追い風の模様。

新人のKC君はロードでの経験が浅いみたいなのに走りだしてどんどん上がる速度。

5km程度で先頭交代しながら追い風で気持ちいい~

伸びる速度、長命寺もパス、風向きがいいので大中へ。

新人のKC君も食らいついてきています。

しんどいやろうなぁ(笑)

とか思いながらも緩めない速度。

1012_02湖岸走行中。

天気も良く追い風ひゃっほー、最高に気持ちいい。速度も乗る乗る。

この後も順調に進みます。

彦根の新しいファミマで休憩。

KC君はそろそろやばそうな・・・

でもこの後もあまり緩まない速度。

ソコソコで走ります。

 

 

  

 

 

 

 

 

 

  

1012_01賤ヶ岳の絶景ポイント。

塩津のローソンで昼食後、海津大崎へ。

心配していた湖西側の向かい風も大したことなく・・・

ってか、追い風?

数少ないずっと追い風の一日か!

びわ湖では朝から西風で晴れている時は、昼から北風に変わることがあります。

この時は左回りがベスト。

海津大崎あたりからKC君が遅れ気味。

ペース落として今津でも休憩して。

ま、慣れてないし、しゃーないな。

ってかよく走ってる。えらいえらい。

大人げない?先輩たちによく食い下がっています。

今津からの湖岸はまた飛ばすわ、白鬚ではスプリント祭りは始まるわ

KC君、いつもこんなんではない・・・

いや、いつもこんなんか(笑)

ということで15時半には琵琶湖大橋西詰めへ。

KC君は京都から自走できているので、浜大津までTN君と送ることにして、残りの人達とはここでお別れ。おつかれっした!

KC君を浜大津まで送り、道を教えてからTN君ときっちり唐橋まで行ってフルビワイチにしてから帰宅。

本日の走行距離185kmでした。

ほんとにスピードに乗って走れた楽しい一日でした。

KCくんには申し訳なかったけど(笑)

 

 

 

  

 

3連休ですね。

金曜日は飲み会だったので、10/10土曜日は朝早く起きれず10時前に出発。

風がほとんどないので今年24周目のビワイチへ。

出発時間が遅かったからショートカット多用です。

長浜からも8号線で。

高月で少し補給だけしてひたすら走ります。

賤ヶ岳もトンネル超えで楽ちん。

一気に海津大崎へ。 

 

1011_02

少し色が変わってきた感じの桜の木。

海津大崎の景色は綺麗ですな。

さて、写真も走りながらiPhoneで撮ってます。

iPhoneのカメラはホント優秀。

今津も通りすぎて本日のイベント、旧161号線を通り、安曇川の天下一品へ。

久しぶりに天一、うまかった。

天一の後は一気に帰宅。

17時頃帰宅で走行距離は160kmでした。

 

 

さて、10/11は早朝からT君企画のツーリング予定だった。

朝5時過ぎに起きてみると雨。

雨雲レーダーを見てみてもまだあと数時間は降る感じ。

路面が乾くのを考えたら午前中は無理そうな感じで、走行予定距離も長かったため中止としました。残念。

で、路面が乾いた昼から出発。

天気もやばそうなので雨が降り出したら輪行で帰ろうと輪行袋も装備。

で、思いついたのがスタンプラリー。

iPhoneもAndroidでもあるんですが、ビワイチアプリってのがあり

スタンプラリーをやってて、なにやら景品ももらえるらしい。

今やってるスタンプラリーは草津線沿線なので行きやすいし、雨降ったらすぐ電車乗れるしってことでやってみた。

手原駅、旧和中散本舗、石部駅、田楽茶屋、甲西駅、三雲駅、貴生川駅、甲南駅、矢川神社、寺庄駅、甲賀駅、称名寺、油日駅とまわります。

それぞれの場所でGPSでスタンプ取得ってするだけでOK。

意外と時間がかかる。寺とかは探しながらだからしょうがないけど。 

 

1011_01写真は最後の油日駅です。

最後が柘植じゃないところが不思議だけど。

手原駅以外は全部初めて行きました。

で、コンプリート。

ま、それなりに達成感もあり楽しかったかな。

 

 

  

 

  

 

 

 

1011_03

コンプリートするとこんな画面が出ます。

で、どこで景品交換するんだろうと調べてみると、手原駅、水口、甲賀の3箇所。

で、日曜日やってるのは水口だけなので、水口に行くことに。

遠いやん・・・

で、水口の交換してくれるところに行くと、

(留守番っぽい)おじいさんがいて・・

「景品がどこにあるかわからない」、「何も聞いてない」とのこと。

おじいいちゃんに文句言ってもしゃーないし、わざわざ水口まで来たのにとか思いながら釈然とせずに諦めた。

えーかげんな。

ちゃんとして欲しいもんですな。

私の前にも一人来たらしいです。

びわこビジターズビューローさん、ちゃんとしてください。

もうやる気も無くなったので、そのまま1号線で帰宅。

途中で、手原駅の景品交換してくれるところにも寄ってみた。

ここは日曜日は12時までなんだけど、観光案内所でまだちゃんとしてそうなので今度景品をもらいに来よう。

走行距離は75kmでした。

涼しくなって自転車シーズンになりましたね~。

10月3日は国道24号線を制覇してきました。

元々、黒潮市場に行こうと企画してたんですが、24号線をほぼ全線走ることに気付き

24号線全線走ることに。

集まったのは若手の平坦番長 K君と ポルシェのN君。両君とも20代。

ただし、N君は実家のある奈良からの参加。

先日の周山街道では練習不足が露呈したこともあるのかな(笑)

さて、6時半に草津のコンビニ集合。K君と私だけです。

朝は寒いくらいでウインドブレーカ着てました。

近江大橋ー逢坂山ー蹴上ー川端通と烏丸五条に向かいます。

100315烏丸五条の直前の標識。

この交差点が24号線の始点です。

ここから和歌山まで伸びている路線です。

ただ、バイパスもあり自転車なので旧道を中心に走ることになります。

1ケタ、2ケタ国道はバイパスや陸橋などが多いんですよね。

ほとんどが自転車は通れないので旧道や側道を通らざるを得ません。

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

100314

24号線のおにぎりありました。

交差点のすぐ近くです。

ここから今回の旅は始まります。

京都市内は相変わらず走りにくい。

信号多いし、タクシー多いし、バスも多い。

しかも24号線はクネクネ曲がってるし。

宇治や城陽あたりは旧道を走ったんですが、道は狭いし信号多いし。

N君とは奈良市内のコンビニで9時半に待ち合わせだけど、信号が多いので時間がかかり待ち合わせ場所に着いたのは9時45分頃。

補給後、出発。

ここからはパイパスなので広くて走りやすい。信号は多いですが。

橿原で休憩後、大和高田バイパスへ。

側道を走るのですが、道は途切れてるわ、川を渡れないわ・・・

面倒くさい・・・・

自転車のこと何も考えてないな。

御所あたりから登りが始まります。

今回は上りは少なくここさえ登ればあとは下り基調になります。

しかも、一緒にいるのは重量級の平坦番長 K君と練習不足のN君。

先頭で私のペースでゆっくり目に登ってもプレッシャーがないのがいい(笑)

周山街道ではクライマーが多くて大変だったけど、今回は気楽。

N君はちゃんと練習しているとクライマー寄りのオールラウンダーなんですけどね。

さて、下り始めてからコンビニで休憩。

非常に天気がよく、気温もかなり上がってます。

暑い。

さあ、ここから下りと思いきや・・・爆風向かい風が始まります。

せっかくの下り基調が・・・・

実はこのへんまでほとんど写真撮ってません。

なんせ2ケタ国道。写真を取るほどの景色もない。市街地ばっかりだし。

 

 

 

 

100312久しぶりに撮った写真。

橋本あたりです。

向かい風の中でK君が先頭を牽いてくれています。

実は和歌山県の標識の写真を撮りたくて待ってたんですが・・・・

見落とした(笑)、残念。

基本的に下り基調だけど何度かは少し登りがある、しかも向かい風。ああしんど。

やっぱり登りは楽しくないわ。

とか、言いながらも、どんどん進みます。

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

100311 

 来た~、和歌山市の標識。

和歌山県を撮りそこねたので和歌山市で(笑)

この頃には、向かい風も少しマシになってきた。

私が先頭で牽きます。

道もいいから走りやすいんだけど・・・

とにかく信号に引っかかる。

橋本あたりから信号にやたら引っかかって面倒くさい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

100310

後ろを走るK君とN君。

カメラを構えたらちゃんと反応してますな。

最近はデジカメよりiPhoneの方がキレイに撮れるのでiPhoneで写真撮ってます。

ちょっと紀和駅に寄ったりしてましたが、順調に進み・・・・

 

 

  

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

10030924号線終点の交差点手前です。

ここから直進は42号線になります。

24号線はここまで。

今回のゴールです。

16時半頃だったかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  

 

 

 

100307

終点交差点での記念写真。

ってか、単なる交差点。

面白みないっていうか・・・

と、話してたらK君がなにか見つけた。

向こう側の歩道・・・  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

100306行ってみると、和歌山県道路元標でした。

これはいい。

なんか、国道制覇した気分になる(笑)

ということで、ここでゴール。

で、この後は、時間的に黒潮市場はツラいので和歌山駅に向かいます。

 

 

 

 

  

100305そのまま帰るのではなく、ここで宴会~!

先日の周山街道で味をしめて、ツーリング後の宴会を今回も織り込み済みで(笑)

一応16時から営業しているのと、せっかく和歌山に来たのだから海鮮を食べたい。で、駅前のこのお店をチェック済み。

商店街の中にあり、自転車も店の前に停められました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

100304ビールでかんぱーい!

その後、お刺身~

クロマグロも~

うまい!

ツーリング後のビールと海鮮は最高ですな。

ビールも乾いた体に・・・染みわたる~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

100303

 これ、マグロのえんがわの塩焼きです。

うまい!

こんなん、初めて見た。

骨がでかい。

こりゃうまいわ。

ということで19時過ぎまで宴会。

ここから、和歌山駅まではすぐそこなので歩いて駅へ。

駅前で輪行袋に詰めて、19時58分だったかな。紀州路快速で帰路へ。 

 

 

 

 

 

 

  

100302

 電車の中もこんな感じで場所取りも出来たし。

帰りも楽しく話しながら帰るのですが、

眠い~

酔っぱらいだし、寝てしまいそう。

ひとりだったら寝てしまうわ、これ

N君は奈良の実家に帰るので天王寺で乗り換え。K君と私は大阪駅で乗り換えて新快速で草津へ。

もう、眠すぎ。

何とか持ちこたえて、草津着。

自転車を組み立てて、押して帰りました。

疲れたけど、達成感もあったし、食事も美味しかったし楽しいツーリングでした。K君、N君もありがとう。

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

100301

 さて10月4日は朝遅目に起きてからビワイチへ。

年間1万キロ走るためには距離を稼いでおかないと。

右回りで走ります。

高島あたりから向かい風。

写真は海津大崎。

出発時間が遅かったので湖東側は湖岸を通らず国道、県道で帰りました。

この土日で300km越え。

ん、いい感じ。

 

 

  

 

 

 

 

 

  

 

 

 

このページのトップヘ