インドあるあるな日々

日本に住んでないのに「ビワイチ★マニアックス」はあんまりなので変更しました。 インド駐在を開始しインディな日々を綴ります。

2018年01月

ここんとこ、寒すぎです。
草津ですら、最高気温3度、最低気温-3度みたいな・・・
更に先週は2日とも雨に合うし、天気安定しないし。
ということで、自転車のモチベーションは下がりっぱなし。
今週土曜日は滋賀ものづくり関係の用事で立命館大学へ。
夜は宴会もあったので日曜日ももう自転車に乗るのはやめて
たまってた用事を済ませました。
朝は晴れてたけど、案の定、昼から天気は崩れたので乗らなくてよかった。

来週は信州へスキーに行きます。
雪も多いし2月のビワイチができるかが心配です。

土曜日、晴れの予報!
意気揚々とビワイチに行く。
朝起きられなくて10時前に出発。
風は弱そうなので右回りにする。
順調に走るけど、白鬚あたりでパラパラ雨が降ってきた。
道は湿っている程度なのでそのまま走る。
安曇川あたりで結構降ってきた。
まだ濡れて寒くないけど道はかなりウェット。
もう嫌になってきたしマキノで電車に乗ろうかと思ったけど
少し雨もマシになってきたのでそのまま海津大崎へ。
海津大崎に入ったら・・・・かなり降ってきた。
もう永原で電車に乗ろうかと電車を調べると5分後。
あかん、輪行準備が間に合わない。その次は1時間後。
うーんと思っていると、雨がマシになってきたのでなんとか木ノ本まで行こうと走り出す。
写真は岩熊トンネル。雨降ってます。

34


















ずっと雨、木ノ本でコンビニへ。木ノ本でも降っている。
電車乗るにも少しはウエアを乾かさないと。
LINEで彦根や近江八幡の情報を聞く。八幡は曇り、栗東は晴れているとのこと。
やはり、南は晴れているみたいだ。

コンビニで補給した時点で既に14時。
もういいや、遅くなるから電車帰ろう。
で、木ノ本駅へ。
次の電車まで1時間弱。
輪行準備してからお店があったのでブラブラ。
待合室で輪行準備できたし、暖かいので助かりました。
12


















このあとは草津まで行って帰宅。
やはり彦根くらいからは晴れていました。
まあ、電車を入れるとビワイチしているのですが、自転車ではないのでノーカウントにします。


と、言うことで日曜日にリベンジ。
朝から快晴!!
風が良かったので左回り。調子いいです。
気持ちよく追い風で走ってました。
あ、そうそう。
アクションカメラを買いました。
SHIMANOのcm-2000でPBKで6664円の超激安。
一時ネットで話題になってた激安カメラ。
こんな感じで取り付け。
47


































AVEが28.3km/hとなっていますが最終的に28.7km/hまで行きました。

そうそう
サイクリングロードの拡張工事が守山地区で始まっていました。
歩道と道路の間にある植栽部分を使ってサイクリングロードを作るんだとか。
ビワイチのサイクリストを誘致するための方策だとか。
私たちは助かりますので早く実現してほしいですな。
あ、この写真はアクションカメラで撮っています。
SHIM0012













さて、長浜までは快調でしたが、長浜からは向かい風。
さらに木ノ本から雨も降り出した。
海津大崎までは降ったりやんだり。

写真は海津大崎。この辺は道は乾いていますがこのあとまた雨。
SHIM0023















今津あたりで結構降ってきた。
休憩もしていないけど、雨がヤバイからとにかく走って雨から逃げないと。
お腹も空いてきたいので、安曇川の天一に行こう!
天一手前でかなり降ってきたけどなんとか天一に逃げ込む。
お腹いっぱい、温まって15時過ぎに再出発。
雨は止んだ、ラッキー。
でも白鬚近辺でかなり降ってきた。
北小松ではようやく晴れ間が見えて雨もやんできた。
雨さえ止めば、あとはのんびり帰るだけ。
17時前には帰宅。

この時期の湖北、湖西は天気ヤバイのがよくわかりました。
南は晴れていてもこの時期は北部はダメですな。
今後は注意しよう。


追伸:
先日、土山のはなぶささんへ行きました。
大ネタのお寿司。
ヤバイ。
既に寿司ではない別のもの(笑)
私は食べていません、無理です。
息子は完食してました、しんどかったとのこと。
11

ここんとこ、寒さが強烈ですね。
この寒さに朝早くに走り出す気がしない。
1/13は晴れの予報なので走るつもりですが、ゆっくり寝てから11時前に出発。
ライブカメラで滋賀県北部は雪ってのは調査済みなので、今日は土山方面へ。
先週やたら寒かったので今週は少し対策を。
手袋2枚重ね&ヒートテックインナー(多分はあまり汗かかないので)&ウインドブレーカー。

旧東海道から県道4号線で油日まで行ってから土山に行こうかと思ったけど
思ったより暖かく調子もいいのでそのまま柘植に向かう。
柘植から25号線を通って関宿に出るつもり。
まあ、25号線は名阪国道があるので一般道に力が入らないのはわかるのですが
こんな感じの2桁国道とは思えない道。
砂利屋さんがある近辺は舗装もボロボロ。
でも数年前に来たときよりは路面もマシかな。
51


















無事1号線に合流し、久しぶりに鈴鹿峠を三重県側から登ります。
冬は下りが寒すぎるのであまり登りたくないのですが、鈴鹿峠の下りはまだマシ。
久しぶりの鈴鹿トンネル。
23


















下って行きますが、向かい風がキツイ。
ここまで休憩も食事もしていないので
水口で天下ご麺さんへ。
既に15時前なので空いてました。
06



















炙りチャーシュー塩とんこつ大盛り。
美味い。
スープも飲み干して温まりました。

43


















このあとは1号線で素直に帰ります。
16時過ぎに帰宅。
約100kmでした。



1月7日は朝からビワイチ。
前日夜は宴会でしたが、8時半頃には起きれました。
日曜日は雨のようなので天気が良いこの日に行っておかないと。
1月2月は雪が降ると晴れてもビワイチできない場合がありますからね。

さて、今年初ビワイチです。
天気はいいのですが、気温が低い。
風は朝出たときは南西の風、このまま左回りにしようかと思ったのですが
琵琶湖大橋直前でなんか気配が変わってきた。
東詰めのローソンで一旦停止し、スマホで確認。
10時頃から北西の風に変わる模様、なので急遽右回りに変更。
最初は南風でしたが、近江舞子あたりで既に向かい風に。
右回りで正解だった。
気温が低いのであまり休憩もせずに一気に走ります。
休憩すると寒いですからね。
久しぶりの海津大崎。
天気もいいので気持ち良いです。
21


















この時期は人も少ないので猿がたくさんいます。

2018-01-07 12
























永原あたりから雪が残っていて、写真は岩熊トンネル。
道はクリアですが道端には雪が沢山残っています。
07


















このあとは賤ヶ岳などは冬期通行止めなのでトンネルで越えます。
大音からも湖岸を通って追い風を楽しみながら長浜で補給。
結局、休憩はこの一回だけ。
彦根あたりでは横風となるが
その後は風も弱くなってきたのでそのまま湖岸を走って帰宅。

気温が低かったので、帰ったら体か冷え切って大変でした。
寒い季節はツライ・・・

このページのトップヘ